社労士の選び方、休職期間終了後の悩み、離職の理由、ほか|週刊バックオフィスの基礎知識 2017/8/29(火)号

執筆: 『人事労務の基礎知識』編集部 |

8月も今週で終わり。真夏の終わりを偲ぶような蝉の鳴き声を聞いていると、いまでも、この時期に宿題を必死に片付けていた小学生時代の自分を思い出します。こういう事って何歳まで想い出すものなのでしょうか?

さて、本日配信した『週刊バックオフィスの基礎知識 2017/8/29(火)号』から情報をピックアップしてお知らせします。
 

配信したメール全文はこちらでご覧いただけます。

 

今週の人事・労務の基礎知識

wantedly寄稿ヘッダ

働き方改革のパートナー「社労士」を選ぶために、忘れないでほしいこと

本当に参考となる社労士情報を提供したい!「社労士の横顔」は、社労士の人となりがわかる情報をできるだけ多く、幅広くお届けします。(Wantedlyへの寄稿)[詳細]

 

契約解除0社労士・寺瀬学の「人事労務相談BEST5」 [第1回]

契約解除0社労士・寺瀬学の「人事労務相談BEST5」 [第1回]

人事労務相談として受けることが多いトピックを紹介するシリーズ。第1回目は「休職期間満了後」の扱いについてです。[詳細]

 

業界別の離職者数、離職理由がわかる雇用動向調査の結果公表(厚生労働省)

業界別の離職者数、離職理由がわかる雇用動向調査の結果公表(厚生労働省)

入/離職者を、業界別・年齢別、性別などで数値や理由を把握できる調査結果が公表されました。[詳細]

 

お金と人の問題を一緒に解決します。〜社労士・井上雅夫さんの横顔〜

お金と人の問題を一緒に解決します。〜社労士・井上雅夫さんの横顔〜

中小企業や障害者のサポートを中心に活動されている社労士・井上雅夫さんをご紹介します[詳細]

 

経産省:健康経営優良法人2017(中小規模法人部門)を追加認定

経産省:健康経営優良法人2017(中小規模法人部門)を追加認定

2016年度の「雇用動向調査」結果が、厚生労働省から公表されました。この調査結果では、事業所の入職者・離職者について、業界別・年齢別、性別などで数値や理由を把握することが可能です。[詳細]

 

今週の一冊『自分の小さな「箱」から脱出する方法 ビジネス篇 管理しない会社がうまくいくワケ』

自分の小さな「箱」から脱出する方法 ビジネス篇 管理しない会社がうまくいくワケ

価格: 1,728円
著者: アービンジャー・インスティチュート(著)、中西真雄美(翻訳)
発売日: 2017/8/25
発行: 大和書房

【出版社より】
Google、Apple、Microsoft……
数々の有名企業が研修に採用した150万部ヒットのベストセラー、待望のビジネス篇!!

問題は「人材」ではなく「リーダー」である。「自分から動く部下」は管理型マネジメントでは生まれない。自分の利益だけを考える集団は行き詰まる。人は、自分を正当化して道を間違えていく。赤字の会社で「いい報告」しか出てこないワケ。業績回復の3つのステップ。数々の企業が研修に採用した世界150万部のベストセラー、待望の新刊。

https://www.amazon.co.jp/dp/4479796088

各種メディア、省庁発表のニュース、お知らせ

ここから先のコンテンツは、メルマガでのみ配信しています。毎週1回、最新の人事労務情報をお届けしますので、ページ下の『』マークが目印のリンクから、ぜひご登録ください。