パンク魂を持った紳士。〜社労士・斉藤輝之さんの横顔〜
執筆: 『人事労務の基礎知識』編集部 | |
Facebookやブログ、テレビ等で「パンク社労士」として着々と認知を広げている社労士・斉藤輝之さん(サイトー社労士事務所)。今回の「社労士の横顔」は、斉藤さんが社労士になるまでのお話と、現在のお仕事について話を伺いました。
「社会保険や労務の地味な世界が苦手なバンドマン(公務員)でした」
ー 社労士になった経緯・きっかけを教えてください。
社労士になる前は、公務員をしていました。
なぜ公務員をやっていたかというと、大変申し上げづらいのですが、バンド活動に支障のある仕事をしたくなかったからです。
若い頃は音楽とバンドのことしか頭になかったんです。申し訳ありません!
公務員時代は、総務課に所属していました。まさに社労士がやるような給与計算や人事労務関係、社会保険手続きを業務としてやっていました。
当初はしかし、地味で堅苦しく、細かく、法律用語が羅列されるこの世界観が苦痛で、すごく苦手でした。
ー そんな斉藤さんが、なぜ社労士になられたのですか?
バンドマンあるあるなのですが、30歳前後にメンバーが結婚したり、子どもが産まれたり。そして自分も結婚し、子どもを授かり。だんだんメンバーで集まる事が難しくなってきたんです。これまで音楽とバンドのために生きてきたのに、そのための活動が思うようにできない。
時間と情熱の注ぎ先を失いかけていました。
そんな時、自分が音楽やバンド以外に得意な事はなんだろうと思い返してみたんです。
日々やっている事。給与計算や人事労務関係、社会保険手続きって自分が思ってる以上に得意な事なんじゃないか。
社労士資格の勉強してみようかなとふと思い、本屋さんへ出かけました。
試しに資格取得用の入門書を購入しました。
たかだか、1,500円の入門書を買うのにも、迷いました。
もともと好きじゃないジャンルだし、すぐやる気なくなっちゃうかもしれないし。
1,500円ドブに捨てることになるかもしれないし。
しかし予想外にその入門書が面白く、わかりやすく、低レベルの初心者向けに書かれていて、社労士試験勉強があっという間に楽しくなりました。
その時の初期衝動が音楽にハマった時のソレと全く同じだったのです。
時間と情熱の注ぎ先だったバンド・音楽を失っていた自分に、「サイトーの時間と情熱の注ぎ先 空いてますよ」的な感じだったところに、社労士試験勉強がスッポリ入り込んできたんです。
そこからはもう毎日寝ても覚めても、社労士試験に合格することだけが頭の中にあり、社労士試験合格というものに恋をしているような感じでした。
1回目の試験ではフラれましたが、2度目の試験にて恋が成就しました。
ー 素敵なお話ですね。いろいろな方の参考になるエピソードだと感じます。
ありがとうございます。でも合格後もなかなか次の一歩を踏み出せずにいました。子供の顔を見ると、いまやっている公務員を続けた方が幸せなんじゃないか。悩みました。
その時、独立開業の一歩を後押してくれたのは、バンド時代の先輩がビジネスで成功されていたという事実かもしれません。音楽やバンドができなくても、熱い生き方があるんだ。
もし社労士事務所が失敗したとしても、成功している事務所で採用してもらえばいいじゃないか。そう考えたら気持ちも軽くなりました。
合格から1年半以上たった後、独立開業しました。
「最初にお仕事をいただいたのは、ココナラ経由です。」
ー 独立後、軌道に乗るまでどのような営業をされたんですか?
オンラインでの営業活動が効果的だったと感じています。
まずココナラやランサーズ、クラウドワークスに登録しました。最初にお仕事をいただいたのは、ココナラ経由です。
自分のホームページや、facebookの活用の仕方などは、前述のバンド時代の先輩の活動を参考にさせていただきました。
そして今では、お客様にお客様を紹介していただける流れも徐々にできてきました。
「助成金、人事労務コンサルティング、社会保険の届出業務の依頼が多いです」
ー どのようなお客様が多いですか?
同年代(30代~40代)の社長が経営していて、10名~40名くらいの規模の会社さんが多いです。
業種では、美容業、不動産、建設、飲食、小売り、医療と多岐にわたります。
依頼内容は、助成金、人事労務コンサルティング、社会保険関係の届出がメインになります。
会社を経営していく上で切っても切れない「人」の悩みと「資金繰り」の悩みを改善する提案を今後も沢山したいです。
「人事・労務の煩わしさを解決し、経営に貢献する人事労務を提案します!」
ー 読者の方に、メッセージをお願いします。
人事・労務の手続きは煩雑です。その問題を解決するため「電子申請」「Dropbox」「LINE」「Facebookメッセンジャー」等を積極的に活用して対応させていただいています。
面倒なことは効率化させて、経営に貢献するご提案に時間をかけさせていただきたいと思っています。
自分パンク音楽をやっていましたが、どちらかというとメロディアスな方向性です。怖くありませんので、ぜひお問合わせください。
※編集部注:斉藤さんは物腰が柔らかく、私の質問にも丁寧に優しく回答してくださいました。怖くありません。笑
「サイトー社労士事務所」について
顧問契約のサービス内容
顧問契約に含まれるサービス
- 社員の入社・退職時に雇用保険や健康保険・厚生年金の資格取得や喪失の手続き
- 業務上のケガ・通勤途上のケガ、いわゆる、労働災害(労災)が発生したときの届出
- 社員に扶養家族が増えたり減ったりする場合(結婚・出産・離婚・死亡など)の健康保険証の変更手続き業務
- 社員の住所や姓名か変更された時の雇用保険・健康保険などの変更手続き業務
- 会社が移転したり、支店や拠点が増減した場合の労働・社会保険上の手続き
- 社員の毎月の給与計算や勤怠管理業務
- 労働保険料の1年間分の保険料を計算して申告する業務(年度更新業務)
- 1年一回、社員一人ひとり個別の社会保険料を計算して申告する業務(算定基礎届)
- 健康保険関係の給付(出産一時金・傷病手当金)手続き
顧問契約の費用感
当事務所では、3つの顧問契約プランをご用意しています。
最もスタンダードなプランで、月額基本料金2万円+(従業員数×1,000円)です。
顧問契約外のサービスで依頼の多いお仕事は何ですか?
助成金申請です。着手金は3万円、成功報酬が20%~30%程度となります。貴社に合った助成金申請をご提案しますので、お気軽にご連絡ください。
問合先
- 事務所名:サイトー社労士事務所
- 住所:千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟 6階 KOIL
- 業務対応可能エリア:日本全国対応
- 営業時間:9:00~18:00
- 電話番号:050-1099-8337
- 問合せメールアドレス:westside.sr.office@gmail.com
- Webサイト:https://www.west-saito.com/
人事SaaS記事をキーワード検索
人気のSaaS記事
- 【2024年最新】おすすめの無料名刺管理アプリ10選を徹底比較!安全度や選び方もご紹介!
- [ 健康保険証 ] 保険者番号、記号、番号の意味
- 【2024年最新】つながりたくない人におすすめの名刺管理アプリをご紹介!つながらない対策方法も!
- 給与所得者異動届出書の書き方のポイントとは?転職者の住民税処理をマスターしよう
- 給与所得者の扶養控除等申告書の書き方。記入すべきは、現住所か住民票か?
- 在日韓国人の方など「特別永住者」の雇用手続きで注意するポイント
- 【2024年最新】ビジネスマッチングサイトのおすすめ13社を厳選
- 【2024年最新】給与計算におすすめの本10冊を厳選!
- 個人でも使いやすい名刺管理アプリはどれ?名刺管理アプリの選び方とポイント!おすすめの紹介!
- 従業員の配偶者、扶養家族のマイナンバーを集める意味