平均給与は、420万円!今年も、民間企業・給与実態統計調査が発表されました。
執筆: 『人事労務の基礎知識』編集部 | |
平成27年の、民間企業・給与実態統計調査の結果が、国税庁より発表されました。昭和24年から始まったこの調査も、今回で67回目。歴史ある調査になってきました。自分たちが処理して、納付した所得税の全体像を把握すると、日々の業務について面白みが増すと思います。コーヒーブレイクの際にでも、調査結果を眺めてみてはいかがでしょうか。
以下、簡単なサマライズです。
平成27年中に民間の事業所が支払った給与の総額は204兆7,809億円で、前年から1兆7,000億円(0.8%)と、わずかながら増加しています。また、源泉徴収された所得税額(以下「税額」。平成25年分からは、復興特別所得税を含む。)は8兆9,898億円で、こちらも前年より880億円(1.0%)増加しています。
気になる平均給与は420万円でした。前年に比べて1.3%増加しています。男女別にみると、男性521万円、女性276万円で、前年に比べて、男性は1.2%の増加、女性は1.4%の増加です。まだまだ男性の方が平均給与が高いですね。
正規・非正規についてみると、正規485万円、非正規171万円で、前年に比べ、正規は1.5%の増加、非正規は0.5%の増加です。
平成27年12月31日現在の民間の事業所の源泉徴収義務者数は352万件です。前年より1万件(0.4%)増加しています。また、給与所得者数は5,646万人で、前年より54万人(1.0%)増加しています。
給与総額に占める税額の割合は4.39%となり、ここ数年の傾向と特に差が出ていない結果です。
ちなみに、給与所得者4,794万人のうち、源泉徴収で所得税を納税している方は4,051万人。全体の中での割合は、84.5%。税額ベースでいくと、8兆8,407億円で、納税者の給与総額に占める税額の割合は4.70%です。
国税庁のWebサイトには、詳細な結果のほか、年末調整を行った方の人数や、控除の内訳なども公開されています。
→ 平成27年分民間給与実態統計調査結果:概要(PDF資料あり)
人事SaaS記事をキーワード検索
人気のSaaS記事
- [ 健康保険証 ] 保険者番号、記号、番号の意味
- 【2024年最新】おすすめの無料名刺管理アプリ10選を徹底比較!安全度や選び方もご紹介!
- 給与所得者の扶養控除等申告書の書き方。記入すべきは、現住所か住民票か?
- 年末調整の配偶者特別控除の必要書類とは?書き方を詳しく説明!
- 【2024年最新】つながりたくない人におすすめの名刺管理アプリをご紹介!つながらない対策方法も!
- 給与所得者異動届出書の書き方のポイントとは?転職者の住民税処理をマスターしよう
- 育児休業給付金を自分で計算してみよう
- 【2024年最新】ビジネスマッチングサイトのおすすめ13社を厳選
- 【2024】九州地方人気の地方移住先おすすめ14選!地方移住のメリット・おすすめの市町村を紹介
- 労働保険番号と、雇用保険 事業所番号とは