[労働保険] 保険料の納付方法と支払い時期について
執筆: 『人事労務の基礎知識』編集部 | |
労働保険料は、概算で1年分(4月〜翌年3月分)を計算し、6月1日〜7月10日までの間に支払うのが基本ルールです。
年度更新時期(通常:6月1日~7月10日)の納付
2年目以降の会社の場合、前年度にすでに支払っている保険料の精算をするための「確定保険料」の申告・納付と、新年度の「概算保険料」を納付するための申告とを同時に行います。この納付手続きは、6月1日〜7月10日の間に行うこととされています。
労働保険に会社として加入する際の納付
会社で労働保険に入った場合(労働保険の適用事業所になる)は、50日以内に「概算保険料申告書」とともに、銀行や労働基準監督署で、3月分までの概算保険料を支払います。
人事SaaS記事をキーワード検索
人気のSaaS記事
- [ 健康保険証 ] 保険者番号、記号、番号の意味
- 【2024年最新】おすすめの無料名刺管理アプリ10選を徹底比較!安全度や選び方もご紹介!
- 給与所得者の扶養控除等申告書の書き方。記入すべきは、現住所か住民票か?
- 年末調整の配偶者特別控除の必要書類とは?書き方を詳しく説明!
- 【2024年最新】つながりたくない人におすすめの名刺管理アプリをご紹介!つながらない対策方法も!
- 給与所得者異動届出書の書き方のポイントとは?転職者の住民税処理をマスターしよう
- 在日韓国人の方など「特別永住者」の雇用手続きで注意するポイント
- 【2024年最新】関東のおすすめ地方移住先18選!地方移住のメリットや選ぶ基準も解説
- 育児休業給付金を自分で計算してみよう
- 【2024】九州地方人気の地方移住先おすすめ14選!地方移住のメリット・おすすめの市町村を紹介