社労士兼、ヨーヨー世界ベスト10プレイヤー。〜社労士・飯塚知世さんの横顔〜
執筆: 『人事労務の基礎知識』編集部 | |
スピカ社会保険労務士事務所代表・飯塚(旧姓:七田)知世さん。社労士の世界での活躍と同時に、彼女はもうひとつの世界でも大活躍している。2015年のヨーヨー世界大会(World Yo-yo Contest 2015)・Women部門でBest10まで勝ち上がるほどのヨーヨープレイヤーなのだ。
今回の「社労士の横顔」は、社労士としての飯塚さんにスコープを絞って行ったインタビューを掲載します。
会社勤めとヨーヨーのパラレルワーカー
ー 社労士以前の社会人経験を教えてください。
大学を卒業後、いくつか職業を経験しました。通信会社の営業、税理士事務所の事務担当、音楽制作会社の人事労務担当などです。
と同時に学生時代から続けているヨーヨーパフォーマンスも、プロフェッショナルとして続けています。いま流行りのパラレルワーカーを先取りしている感じです。笑
「曖昧な知識で迷惑をかけたくなかった」
ー そんな飯塚さんが社労士になろうと決めたきっかけは何ですか?
音楽制作会社に勤務していた時、経理・人事・総務など幅広いバックオフィス業務を経験しました。
非常に幅広く業務展開している会社で、アーティストのマネジメントをする傍ら、飲食店やライブハウスなど関連会社の設立も頻繁にありました。その中で私は、社労士や司法書士、税理士、弁護士の方たちと一緒に会社設立手続きを体験させていただきました。
そんなバックオフィス業務の中で一番興味を持ったのは「人」に関わる業務でした。採用、勤怠、人事、労務管理などです。
新しい会社ができれば、ゼロから手探りで採用活動し、従業員が病気になったり、出産したりするとその手続きをする。一連の手続きを通して、会社にとって最も重要な「人」が働きやすい環境を創る。
でも徐々に、自分のあいまいな知識でみなさんに迷惑をおかけするかもしれないと怖くなったんです。きちんと勉強して、自信を持ってベストなサポートをしたい。ヨーヨーもそうですが、やると決めたことは、とことん完璧にやりたいんです。
どのようにしたら完璧に、そして体系的に学べるか。それで思い当たったのが社労士の試験勉強です。
「人手不足に悩んでいるお客様が多いと感じています。」
ー どのようなお客様が多いですか?
お客様の業種は、美容業、飲食業、小売業、イベント会社、コンテンツ制作会社、建築事務所など様々です。ヨーヨーパフォーマンスの仕事をしている関係から、イベント会社やコンテンツ制作会社のお客様がいらっしゃる点が独特かもしれません。
人手不足に悩んでいらっしゃるお客様が多いので、採用面や就業環境整備に関連したお手伝いが喜ばれています。業務の効率化を考えたとき、紙ベースですと書類管理や修正に手間がかかりますので、勤怠管理、給与計算、給与明細発行に関しては積極的にクラウドサービスを紹介し、導入支援させていただいています。
また、就業規則作成のお手伝いも多くしています。
就業規則を持っているお客様でも、時代や実情に合わせてアップデートしていないために無用の長物になっている場合もありますので、その際は改定させていただきます。
「保育園を、社労士及びヨーヨーパフォーマーとしてサポートしたいです。」
ー 今後、どのような活動をされたいですか?
私事になりますが、半年ほど前に出産を経験しました。現在保育園の方々と関わることが多いのですが、多くの保育園は就業環境があまり整備されていないと聞きます。
保育士さんの待遇を改善した場合に受給可能な助成金がいくつかありますので、労務コンサルティングと助成金の申請で保育園の経営をサポートしていきたいと思っています。
また同時に私は、ヨーヨーパフォーマーです。社労士としてのサービスと併せて、子供向けのヨーヨー教室を開くなどの活動もしていきたいです。ヨーヨーは親子でも楽しめますし、集中力を高める効果もあるんですよ。
ぜひお気軽にご連絡ください。
「スピカ社会保険労務士事務所」について
顧問契約のサービス内容
顧問契約に含まれるサービス
- 社員の入社・退職時に雇用保険や健康保険・厚生年金の資格取得や喪失の手続き
- 業務上のケガ・通勤途上のケガ、いわゆる、労働災害(労災)が発生したときの届出
- 社員に扶養家族が増えたり減ったりする場合(結婚・出産・離婚・死亡など)の健康保険証の変更手続き業務
- 社員の住所や姓名か変更された時の雇用保険・健康保険などの変更手続き業務
- 会社が移転したり、支店や拠点が増減した場合の労働・社会保険上の手続き
- 社員の毎月の給与計算や勤怠管理業務
- 労働保険料の1年間分の保険料を計算して申告する業務(年度更新業務)
- 1年一回、社員一人ひとり個別の社会保険料を計算して申告する業務(算定基礎届)( ※4・5・6月の3か月分の給料の平均値を計算する。7月に申告)
- 健康保険関係の給付(出産一時金・傷病手当金)手続き
- (その他:人事労務クラウドサービスの導入支援)
顧問契約の費用
- 初期費用:基本無料、給与計算を委託される場合は別途お見積もりいたします
- 従業員10人までの会社の顧問料:〜4万円/月 ご依頼いただく内容により変動します。
- それ以上の会社の顧問料の考え方:ご依頼いただく内容、人数に応じてお見積もりいたします。
顧問契約外のサービスで依頼の多いお仕事を教えてください。
- 就業規則の作成・見直し・変更:就業規則には人事労務トラブルを未然に防ぐために大切なルールを記載します。2ヶ月程度のコンサルティングを含めて20万円程度からの予算で作成させていただきます。また、見直しや変更は内容にもよりますが5万円程度からの予算でご対応しています。
- 人事労務クラウドサービスの導入支援:顧問契約をしていただいているお客様には無料で導入支援させていただいています。ご興味のある方はお気軽にご相談ください。
- 助成金申請:お客様の業態や企業規模に合わせて最適な助成金申請をご提案しています。初期費用として2万円頂戴し成功時に20%頂戴するのが基本的な費用感です。
問合先
- 事務所名:スピカ社会保険労務士事務所
- 住所:〒160-0017 東京都新宿区左門町6-10 渋谷ビル3階
- 業務対応可能エリア:全国
- 営業時間:10:00~17:00
- 電話番号:050-3442-0758
- 問合せ:contact@spica-sr.jp
- Webサイト:http://spica-sr.jp/
人事SaaS記事をキーワード検索
人気のSaaS記事
- 【2024年最新】おすすめの無料名刺管理アプリ10選を徹底比較!安全度や選び方もご紹介!
- [ 健康保険証 ] 保険者番号、記号、番号の意味
- 【2024年最新】つながりたくない人におすすめの名刺管理アプリをご紹介!つながらない対策方法も!
- 給与所得者異動届出書の書き方のポイントとは?転職者の住民税処理をマスターしよう
- 在日韓国人の方など「特別永住者」の雇用手続きで注意するポイント
- 【2024年最新】ビジネスマッチングサイトのおすすめ13社を厳選
- 給与所得者の扶養控除等申告書の書き方。記入すべきは、現住所か住民票か?
- 【2024年最新】関東のおすすめ地方移住先18選!地方移住のメリットや選ぶ基準も解説
- 事業所整理記号と健康保険証「記号」の変換方法
- 「離職票-2」発行に必要な「雇用保険被保険者離職証明書」の書き方