育休最長2年、働き方改革、事実婚、他〜『週刊バックオフィスの基礎知識 2016/11/22(火)号』
執筆: 『人事労務の基礎知識』編集部 | |
今朝は、地震で目が覚めました。まだ地震による影響がどのようなものだったのか、詳細な報告がでていません。被害が大きくないことを心から願っています。
さて今週も、人事・労務ニュースをお届けします。
1. 人事労務ニュースのメディア掲載
大手メディアや調査会社が発信した人事労務系のニュースで絶対知っておきたい記事
11/21(月)
『 自民税調 来年度税制改正で配偶者控除など見直しを 』
(2017年3月30日現在、リンク先のページがリニューアルしたためリンクが消滅)
11/21(月)
『 育休、最長2年に延長=仕事との両立支援へ-厚労省方針 』
→ 公開終了
11/21(月)
『 2017年度予算案、社会保障費1400億円抑制へ調整=政府・与党筋 』
→ http://jp.reuters.com/article/budget-japan-idJPKBN13G0I6
11/20(日)
『 医療・介護負担増が柱=社会保障費見直し案-政府 』
→ 公開終了
11/17(木)
『 フリーランスの人材活用を検討 経産省が「働き方改革」の新施策として期待 』
→ http://www.sankei.com/economy/news/161117/ecn1611170037-n1.html
11/16(水)
『 年金受給資格を10年に短縮、改正法成立 』
(2017年3月30日現在、リンク先のページがリニューアルしたためリンクが消滅)
2. 行政・役所の公式発表まとめ(11/15〜11/21)
厚生労働省・総務省・国税庁などの最新情報&通達(人事労務系)をピックアップ
厚生労働省
『 ストレスチェック等の職場におけるメンタルヘルス対策・過重労働対策等 』
→ http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/
ストレスチェック制度 平成27年12月より施行のストレスチェック制度は、定期的に労働者のストレスの状況について検査を行い、本人にその結果を通知して自らのストレスの状況について気付きを促し、個人のメンタル…
『 労働保険の適用徴収状況 』
→ http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/roudouhoken.html
労働保険の適用徴収の状況を把握し、労働保険適用徴収制度の基礎資料を得ることを目的とする。…
『 厚生労働省の公式Facebookについてのまとめ 』
→ http://www.mhlw.go.jp/facebook/
厚生労働省では「フェイスブック・ページ」を開設し、より広いチャンネルで、新しい制度の解説や、イベント・会議のレポートなど画像を交えながら、国民の皆様に情報を発信します。…
『 厚生労働省のTwitterについてのまとめ 』
→ http://www.mhlw.go.jp/twitter/
厚生労働省ではインターネット上のミニブログサービス「ツイッター」で、誰でも参加できるイベントや会議のお知らせ、新しく始まる制度のお知らせなどの情報を、国民の皆様に「つぶやき」を発信します。…
『 平成28年度「高校・中学新卒者のハローワーク求人に係る求人・求職・内定状況」取りまとめ 』
→ http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000142666.html
〜高校生の就職内定率は60.4%と前年同期比4.3ポイント上昇。平成28年9月末現在〜…
『 平成28年度「テレワーク推進企業等厚生労働大臣表彰(輝くテレワーク賞)」の受賞者を決定しました 』
→ http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000142809.html
〜11月28日開催の「『働く、が変わる』テレワークイベント」で総務大臣表彰と併せて表彰式を実施〜…
総務省
『 [PDF]「申請手続に係る国民負担の軽減等に関する実態調査(一般手続関連) 」の勧告に対する改善措置状況(2回目のフォローアップ) 』
→ http://www.soumu.go.jp/main_content/000448993.pdf
総務省では、「申請手続に係る国民負担の軽減等に関する実態調査(一般手続関連)」の勧告(平成25年11月勧告)に対する改善措置状況について、関係5省庁(金融庁、財務省、厚生労働省、経済産業省、環境省)からの回答を受け(2回目のフォローアップ)、その概要を取りまとめましたので、公表します。…
国税庁
『 [PDF] 社会保障・税番号(マイナンバー)制度に関する「内閣官房・内閣府・国税庁からのお知らせ」(PDF/413KB)を掲載しました(平成28年11月21日) 』
→ https://www.nta.go.jp/mynumberinfo/pdf/mynumber_info.pdf
税務署へ提出する申告書や申請書等にはマイナンバーの記載が必要です!!…
日本年金機構
『 【電子媒体申請・電子申請をご利用の皆様へ】メンテナンス中のプログラムの一部について対応が完了しました。 』
→ https://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2016/201611/1117.html
仕様チェックプログラム・届書印刷プログラム・媒体データパスワード設定プログラムについては一部の不具合が判明し、当機構のホームページにおけるプログラムの配布を停止していましたが、このたびメンテ…
『 厚生年金保険の標準報酬月額の下限の改定 』
→ https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/sonota/1118.html
公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能の強化等のための国民年金法等の一部を改正する法律の一部及び公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能の強化等のための国民年金法等の一部を改正する法…
協会けんぽ
『 ホームページを一時停止させていただきます 』
→ https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g1/h28-11/20161117001
システムメンテナンスのため、平成28年11月24日(木曜日)午後9時から午後10時(予定)の間、 数分間ご利用を停止させていただきます。
ご迷惑、ご不便をおかけして申し訳ございませんが、…
『 申請書ネットプリントサービスを一時停止させていただきます 』
→ https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g1/h28-11/281122001
申請書ネットプリントサービスについては、メンテナンスのため、平成28年11月30日(水曜日)午前1時から5時までの間、ご利用を停止させていただきます。ご迷惑、ご不便をおかけして申し訳ございませんが…
3. 人事・労務の基礎知識|新着記事(11/15〜11/21)
1. 事実婚をした場合、配偶者は社会保険の被扶養者になることはできるのか?
4. 「離職票-2」発行に必要な「雇用保険被保険者離職証明書」の書き方
4. 今週の一冊
『現場で役立つ! セクハラ・パワハラと言わせない部下指導 グレーゾーンのさばき方』
発行: 日本経済新聞出版社
価格: 1,728円
発売日: 2016/11/17
著者: 鈴木 瑞穂
「職場で家族写真を飾るとセクハラ?」などの、いわゆる「ハラスメントグレーゾーン」。グレーゾーンはなぜ発生するのか、回避するにはどうすればよいか、直面したときにはどう対処すればよいか等、読者の悩みをやさしく解決。実際にあった企業内の事例をもとに、経営的な視点と一般常識から、どのように対処すべきかを丁寧に説明されています。
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4532321247/
人事SaaS記事をキーワード検索
人気のSaaS記事
- [ 健康保険証 ] 保険者番号、記号、番号の意味
- 【2024年最新】おすすめの無料名刺管理アプリ10選を徹底比較!安全度や選び方もご紹介!
- 【2024年最新】つながりたくない人におすすめの名刺管理アプリをご紹介!つながらない対策方法も!
- 【2024年最新】関東のおすすめ地方移住先18選!地方移住のメリットや選ぶ基準も解説
- 【2024】九州地方人気の地方移住先おすすめ14選!地方移住のメリット・おすすめの市町村を紹介
- 【2024年最新】給与計算におすすめの本10冊を厳選!
- 個人でも使いやすい名刺管理アプリはどれ?名刺管理アプリの選び方とポイント!おすすめの紹介!
- 【2024年最新】近畿地方でおすすめの地方移住先9選~市町ごとの特徴・おすすめポイントを紹介~
- 給与計算をエクセルで行う方法とは?|便利な関数やメリットを紹介!
- 雨で自転車通勤しなかった従業員の交通費