就業規則、雇用促進税制、パンク社労士、他『週刊バックオフィスの基礎知識 2017/6/13(火)号』を配信しました。
執筆: 『人事労務の基礎知識』編集部 | |
気象庁は先週水曜「四国と中国地方、近畿、東海、それに関東甲信が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。今週は全国的に不安定な天気が多くなりそうです。朝晴れていても折り畳み傘を持って出かけると安心です。
さて、本日配信した『週刊バックオフィスの基礎知識 2017/6/13(火)号』から情報をピックアップしてお知らせします。
※配信したメール全文はこちらでご覧いただけます。
今週の人事・労務の基礎知識
就業規則は性悪説で作り、性善説で運用することが重要|就業規則を作る前に知っておくべき考え方
就業規則の設計・見直しのプロフェッショナルである、あすか社会保険労務士法人の大東さんに、就業規則の注意点についてお話をお聞きしました。[詳細]
『統計学が最強の学問である』著者らの無料オンライン講座をやってみた
これまで6万人以上が受講したという、総務省提供のデータサイエンス・オンライン講座。その第三弾として『誰でも使える統計オープンデータ』が開講されたので、受講してみました。[詳細]
「パンク社労士」として着々と認知を広げている社労士・斉藤輝之さんに、社労士になるまでのお話と、現在のお仕事について話を伺いました。[詳細]
雇用促進税制の現状と、最新パンフレット、及び様式(計画提出のためのフォーマット)について説明します。[詳細]
「e-Tax(イータックス)」が源泉所得税(告知分以外)のクレカ払いに対応(2017年6月〜)
2017年6月12日(月)からe-Taxで徴収高計算書データを送信し、源泉所得税をクレジットカードで納付できるようにもなりました。[詳細]
今週の一冊『有期労働契約の無期転換がわかる本』
価格: 1,188円
著者: 岡田良則
発売日: 2017/6/9
発行: 自由国民社
【出版社より】
「無期転換申込み」への準備はできていますか?2018年度から有期契約労働者の人に本格的に発生する「無期転換権」。有期契約の「契約社員」「パート」「アルバイト」「嘱託社員」は、通算5年ですべて対象に! 中小会社でも小規模事業主でも、従業員が1人だけでも対象になります!有期労働契約のおらさいから、労働契約法改正による「無期転換ルール」のしくみ、無期転換ルールの例外、トラブルにならない雇い止め、無期契約社員に転換後の仕事・待遇はどうするか、必要な就業規則の作成・見直し・改定など、雇用主側が準備しておくべきことにポイントを絞って、やさしく解説します。
→https://www.amazon.co.jp/dp/4426122929
各種メディア、省庁発表のニュース、お知らせ
こちらのコンテンツは、メール登録(無料)メンバー限定となります。
当ページ右側にある登録フォームから、ぜひご登録ください。
人事SaaS記事をキーワード検索
人気のSaaS記事
- 【2024年最新】おすすめの無料名刺管理アプリ10選を徹底比較!安全度や選び方もご紹介!
- 給与所得者の扶養控除等申告書の書き方。記入すべきは、現住所か住民票か?
- 【2024年最新】つながりたくない人におすすめの名刺管理アプリをご紹介!つながらない対策方法も!
- 従業員の配偶者、扶養家族のマイナンバーを集める意味
- 【2024年最新】関東のおすすめ地方移住先18選!地方移住のメリットや選ぶ基準も解説
- 年末調整の社会保険料控除の対象とは?
- 【2024年最新】給与計算におすすめの本10冊を厳選!
- [ 健康保険証 ] 保険者番号、記号、番号の意味
- 労働保険番号と、雇用保険 事業所番号とは
- 雨で自転車通勤しなかった従業員の交通費